わかればそれはそうか、となるのですが頭に入ってないとこの発想が出てこなそうなので書いておきます。
やり方はメチャクチャ簡単です。
lower_bound(v.rbegin(), v.rend(), value);
これだけです。ポイントは逆イテレータを渡していることです。たったそれだけで降順ソートしたコンテナをあたかも昇順ソートされているように扱えるわけです。使える場面が多いのでぜひ覚えておきたいテクニックですね。
わかればそれはそうか、となるのですが頭に入ってないとこの発想が出てこなそうなので書いておきます。
やり方はメチャクチャ簡単です。
lower_bound(v.rbegin(), v.rend(), value);
これだけです。ポイントは逆イテレータを渡していることです。たったそれだけで降順ソートしたコンテナをあたかも昇順ソートされているように扱えるわけです。使える場面が多いのでぜひ覚えておきたいテクニックですね。